●事業の概要
ワンサポやおは、平成29年4月より開始した有償活動です。平成32年3月末まで成法中学校区で実施します。この事業は平成32年度3月末で終了します。(以降の利用はできないのでご注意ください。)
今後、この事業を市内全域に拡大していく必要があるかどうか、そのためにかかる人手や費用はどの程度なのかを考え、3年後の終了時の展開について検討しながら進めています。 このようにお互いに気持ちを伝え、「ちょっと手伝って」「うん、いいよ」が言いやすくなるための助け合い活動です。この活動を通じて人と人とが出会い、新しい助け合いの輪が広がっていくように、社会福祉協議会がお手伝いさせていただきます。
●流れ
①【利用依頼】 依頼者が困っていることを社協(コーディネーター)に伝えます。 ↓ ②【活動依頼】 社協がお手伝いしてくれるサポーターを探します。 ↓ ③【援助活動】 依頼者・社協・サポーター3者で顔合わせを行ってから、サポーターが援助活動に入ります。 ↓ ④【利用料】 依頼者がサポーターへ利用料を支払います。
●サポーターになるには
条件
・成法中学校区もしくは隣接地域に在住の満18歳以上
・社協主催のサポーター養成講座(年4回実施)の受講が必須
●依頼するには
条件
・年齢問わず成法中学校区の人
利用できること
・日々の軽微な助け合い活動の範囲
・身体介護は不可
※内容によっては、他のサービスをご紹介したり、サポーターが見つからずお断りする場合があります。
料金
利用できる時間帯
月~金 9:00~17:00
●お問合せ先
八尾市社会福祉協議会 地域福祉グループ
〒581-0003 大阪府八尾市本町2-4-10
八尾市立社会福祉会館 1階
TEL 072-990-4567 FAX 072-924-0974