だれもが夢を持ち、みんなで支えあう福祉のまち

お知らせ

臨時職員を募集します

当会ではサポートやお、社会福祉会館での臨時職員を募集します ※採用情報 ■アルバイト募集欄をごらんください

保育教諭の採用試験を実施します(採用予定日:令和6年4月1日)

保育教諭の採用試験を実施します(採用予定日:令和6年4月1日)

福祉事務職員の採用試験を実施します(採用予定日:令和5年9月1日、令和6年4月1日)

福祉事務職員の採用試験を実施します(採用予定日:令和5年9月1日、令和6年4月1日)

サポートやおボランティアだより93号を発行しました。

サポートやおボランティアだより93号が完成しました。      

やお社協だよりNo.158(3月20号)を発行しました。

やお社協だより3月20日号(158号)が完成しました。

移送サービス(福祉有償運送事業)の終了について

当協議会ボランティアセンターにおきまして運営しておりました、移送サービス(福祉有償運送事業)は、令和4年度をもちまして終了となります。長い間ご利用いただき、誠にありがとうございました。

社会福祉法人 八尾市社会福祉協議会 臨時職員の募集について

社会福祉法人 八尾市社会福祉協議会 臨時職員の募集について 1.事業所名  社会福祉法人 八尾市社会福祉協議会 2.勤務場所 八尾市青山町4-4-18 在宅福祉サービスネットワークセンター「サポートやお」内 3.応募資格 …

事務局ブログ

敬老の杖が寄贈されました。

令和3年10月20日、八尾市 安中町にある「株式会社 日東」様より、「市内在住 65歳以上の方」を対象に、善意銀行を通じて“敬老の杖”が500本寄贈されました。 今年もたくさんの方にご応募いただき、抽選をさせていただきま …

10/1 令和2年度赤い羽根共同募金活動街頭募金を実施しました!

今年も10月1日から赤い羽根共同募金運動が全国一斉に始まりました。 10月1日(木)は、女性団体連合会の皆さまのご協力のもと、市内の近鉄・JR・地下鉄の各駅とアリオ八尾で街頭募金を実施しました。また、今年は、コロナウイル …

❝第69回 社会を明るくする運動作文コンテスト❞ 受賞作品のご紹介について

〝第69回 社会を明るくする運動〟作文コンテスト優秀賞の作品をご紹介します。 応募いただいた皆様、誠にありがとうございました。 【小学生の部】 優秀賞 八尾市立長池小学校 6年生(当時) 坪井 晏里さん ●作文本文(PD …

11/15 おひさまこども園 地域交流会「さんさんひろば」

令和元年11月15日、おひさまこども園にて地域交流「さんさんひろば」が開催されました。 今回は「避難訓練に参加して消防車と触れ合おう」ということで、在園児と共に地域のお子さんと保護者さんも一緒になって、避難訓練を行いまし …

菊花が寄贈されました。

令和元年10月「大阪中河内農業協同組合 北高安支部 成年部」様より 「信貴の里」「寿光園」「ポポロの会」様へ“菊花”が寄贈されました。             …

いろいろな相談窓口

八尾市社会福祉協議会 法人本部
〒581-0003 大阪府八尾市本町2-4-10
八尾市立社会福祉会館 1階
TEL 072-991-1161 FAX 072-924-0974
e-mail yaosyakyo@forest.ocn.ne.jp
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人 八尾市社会福祉協議会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.