だれもが夢を持ち、みんなで支えあう福祉のまち

高齢者の生きがい創り

  • HOME »
  • 高齢者の生きがい創り

八尾市立社会福祉会館 老人福祉センター

八尾市立社会福祉会館 老人福祉センターは、高齢者の方々の健康増進や教養向上、レクリエーションの活動を通して仲間づくりを目的として、お気軽にご利用いただいております。また、普段の暮らしの役に立つ市民向け公開講座も開催しています。

利用できる方

八尾市在住の60歳以上の方

利用方法

入会の手続きが必要です。入会希望の方は、八尾市立社会福祉会館 老人福祉センターにお問い合わせください。また、「市政だより」の2月・8月号や「やお社協だより」の7月・12月20日号に同好会会員の募集について掲載しております。

利用時間

平 日:午前9時30分~午後4時30分

土曜日:午前9時30分~午後4時

休館日

日曜日、祝日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)

その他

同好会活動は自主運営です。会費は各同好会役員に納めてください。

各同好会の活動時間

同好会活動日活動時間
舞民踊月曜日午後1時~3時
詩吟第1・3木曜日午後1時~3時
謡曲木曜日午前9時30分~正午
民謡第2・4土曜日午後1時~3時
社交ダンス水曜日午前9時30分~正午
カラオケ第1・3木・金曜日午前9時30分~11時30分 / 午後1時~3時
バンパープール月~土曜日午前9時30分~午後4時
囲碁水~土曜日(水は午後のみ)午前9時30分~午後4時
将棋月・火・水・土曜日午前9時30分~午後4時
手芸月曜日午前9時30分~正午
華道(未生流)第1・3水曜日午前9時30分~11時
書道火曜日午前9時30分~午後3時
茶道(表千家)第1・3月曜日午前9時30分~正午
茶道(裏千家)第2・4木曜日午前9時30分~正午
俳句第2・3・4月曜日午後1時~4時
八老劇団火曜日(5週目除く)午後1時~3時
コーラス第2・4木曜日午後1時30分~3時
ダーツ第1・3月曜日午前10時~11時30分
フラダンス第2・4金曜日午前10時~11時

お問合せ

八尾市立社会福祉会館 老人福祉センター
〒581-0003 大阪府八尾市本町2-4-10
八尾市立社会福祉会館 3階
TEL 072-924-8658 FAX 072-924-0974
e-mail yaosyakyo@forest.ocn.ne.jp

PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人 八尾市社会福祉協議会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.